2011年9月5日月曜日

「わしは土佐だけの事を考えるゆうがは出来んのです。」その2

「わしは土佐だけの事を考えるゆうがは出来んのです。」
日本という単位でもそうだし、自治体単位でも、地域単位でもそう。会社や、業界でもそう。
考える範囲が狭くて、損しているように思う。
日銭を稼ぐには、やはり自分の食い扶持を確保することが鮮血だけど、小銭にとらわれてチャンスを失ってしまうのもやはりもったいない。そんなふうに思うのだけど、どうだろうか。
今年は坂本龍馬人気がすごかったわけだけど、結局何も残らなかった用な感じではないですか?個人個人にはそれぞれ思うところあったかもしれないし、残った人もいるのだろうけど。
教養や文化や、思い出となるものは他人に与えられたものでは、薄くて浅いので、もっと各人悩んで苦しんで獲得する覚悟を持たねばならんのではないでしょうかね。テレビバカリミテルヨクナイヨ。


0 件のコメント:

コメントを投稿