2011年9月5日月曜日

Twitterを始めるときにとりあえずやっとくと面白いサービス。

まだまだTwitterを始めてみたいとか、どうやってやるの?と聞かれるのでそんな初心者向けエントリ。 2年位前はとにかく100人はフォローしようだとか言われていましたが、今はもっと多いでしょうか。フォローしてフォロー返してくれる人がどのくらいいるでしょうね。 あまり多すぎても追いきれないと言う人もいるので、個人個人で使い方に好き好きはあると思います。個人的にはフォローしてる人の発言なんて追いきれるわけないと思いますけどね。


buzztter - Twitter のイマを切り取ったー
最初に何を紹介するか迷ったのですが、とりあえずはバズッターでしょうか。twitterで今現在何が起きているか、を教えてくれます。その時よくつぶやかれている言葉を表示してくれるのですが、そのよくつぶやかれてる言葉を、「バズってる」などといいます。今現在はインフルエンザが3つ目にバズってますね。予防のためにうがい手洗いは絶対した方がいいですよ!
ふぁぼったー
続いてはふ「ふぁぼったー」。twitterにはつぶやき(tweet)に対して、お気に入りを付ける機能があるのですが、それをまとめたのがふぁぼったー。お気に入りの印の星を付けることを「ふぁぼる」「ふぁぼられる」といいます。自分のつぶやきがふぁぼられると、結構うれしいものですよ。
まちツイ Twitterランキング 日本版 : まちツイ 地域別
twitterの地域データで、フォロワー数や発言数をランキングしてくれるサイト。田舎でも結構な利用者がいるので面白いです。他にもアクセス解析ツールなどもつくっていたりします。
Twilog - Twitterのつぶやきをブログ形式で保存
twitterのログは、一定数しか記録されなくなってしまいました。そこでtwilog。その日のつぶやきをブログみたいにまとめて記録してくれるサービスです。ブログサービスへメール転送などもしてくれますので、メインのブログ以外にもブログをしたい人などは利用するといいでしょう。
Togetter - 注目のtwitterまとめ
人と人とのやりとりが面白いのがTwitterです。そんなやりとりをまとめるサービスがトゥギャッター。私はまだトゥギャられたり、トゥギャったりしたことがないので、そのうちやってみたいですね。
携帯百景(ケイタイヒャッケイ)
twiiterと写メの相性はとっても良くって、写真を投稿するサービスはたくさんあるのですが、携帯百景はメールに書いた内容を画像の中に文章として書きこんでくれます。書きこむ書体も、手描き風なのでやわらかい雰囲気になってます。
初心者向けということで、あんまり増やしてもどうかと思うので、このへんで。

0 件のコメント:

コメントを投稿