2011年9月5日月曜日

坂の上の雲と、日露戦争物語

NHK 松山放送局|スペシャルドラマ 坂の上の雲

 

江川達也の『日露戦争物語』というマンガの前半の話で、「淳さん」「のぼさん」の物語が読めるが、今思うとこれは、司馬遼太郎の「坂の上の雲」の事だったのか、と思う。『日露戦争物語』は前半の、日露戦争が起きる前くらいまでが面白かった。wikipedhiaによると、

主人公が秋山真之であったり、正岡子規が重要登場人物であるなど、司馬遼太郎『坂の上の雲』を意識した作品であることは間違いないが、インタビュー等での江川は司馬の歴史観に批判的である。
(http://ja.wikipedia.org/wiki/日露戦争物語)

とある。まぁ江川達也だしなぁ。

ドラマは今週末からだが、いまさらながらに小説を読み始めたところ。
江川達也の漫画では、秋山真之や正岡子規の幼いころの姿が生き生きと描かれていたが、ドラマではないのだろうか。ちょっと残念だ。

 



0 件のコメント:

コメントを投稿